町の文化祭に出品しました

町の文化祭に出品しました




紬地に草木染。

写真左から、キハダの木の皮,藍染は、麻の布です。もろこしの種の皮、インド茜の根、栗の皮、ヤシャブシの木の実。

それぞれ媒染剤は違いますが、草木染らしい色が出ました。

染めた布はそのまま、間仕切りにしましたが、展示が終わったら、

マフラーとかいろいろな作品にしていこうと思ってます。


この記事へのコメント
それぞれいい色が出ていますね!
もう昔になりますが子供が大学生のころにライブ用にとシルクの大きいスカーフを何枚かいただき、私が引き継いで大事に使わせていただいてます。巻きつけるの大好きなので重宝していますよ。
Posted by R・フラワー at 2022年11月14日 08:06
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
「綺麗ですね!」
それぞれの色合いが味わい深いですね。
きっと、気に入ったマフラーが出来上がるんでしょうね。
Posted by HDのチョイ悪おやじHDのチョイ悪おやじ at 2022年11月15日 07:50
言わなきゃ、って思っていましたが・・・・
凸さんは、設楽道の駅でガイドをしています。
毎月、第一、第三、第五の土日に、新しく出来た道の駅に居ます。
田峯観音の入り口を過ぎたら、1kmくらいかな。
Posted by HDのチョイ悪おやじHDのチョイ悪おやじ at 2022年11月15日 07:53
フラワーさんへ
スカーフ、お使いいただいてありがとうございます。今回のは、家で、一人で時間をかけて染めました。なかなかいい色が出てくれて、自分でも気に入ってます。
Posted by けいこさんけいこさん at 2022年11月15日 15:15
HDのチョイ悪おやじさんへ
いつもコメントありがとうございます。
凸さんは、今は、フェイスブックで投稿してるので、いろいろ様子見ています。
Posted by けいこさんけいこさん at 2022年11月15日 15:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
町の文化祭に出品しました
    コメント(5)