自家製「梅エキス」

ぶんご梅を2キロ程いただいたので、梅エキスをつくることに
しました。

梅は主人が時間をかけてすりおろしてくれました。

布の袋に入れて、水分をしぼりだして、ホローの鍋に
入れて、木しゃくしでまわしながら弱火でコトコト、コトコト、
これは私の役目。
途中、仕事で休みながら、一日かけて出来上がりました。

20センくらいのホーローの鍋に5センチくらいの梅水があったのですが
しあげるとほんの少しになりました。

途中の作業の写真はないですが、直径3センチ、高さ5センチの
瓶に入るくらいできあがりました。


自家製「梅エキス」

これから1年間、我家の常備薬です、
実家の祖母が信州の生まれの人で、私が子供の頃は
よく作ってましたので、だれに教わることもなく
作れるようになってました。

特にお腹の調子が悪い時はよく効きます。
ただし、小さじ5分の1くらいを舌の中央に置いて
あとは白湯で飲み下すようにしないと、すっぱさは強烈です。

飲みなれている人は大丈夫とおもいますが、かなりすっぱいです。
梅のエキスだから当然ですが。

ぶんご梅は、梅酒、梅サワーなどいろいろありますが梅エキスもいいですよ。


この記事へのコメント
梅はお腹にいいからと、子どもの頃はおばあさんが漬けた「梅シロップ」を夏の風呂上がりに飲んでいました。今思えば、梅酒の酒抜きです。水で5倍くらいに薄めます。
これだけは、氷を入れて冷たくして飲んでもお腹を壊さなかったような。

梅エキス、酸っぱそうですが、よく効くでしょうね!
Posted by ぶん屋あき at 2009年06月14日 19:05
ぶん屋あきさん
すっぱいけど、よくききますよ。
Posted by けいこさん at 2009年06月15日 11:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
自家製「梅エキス」
    コメント(2)