山の幸

山の幸

今朝、お客さんが持ってきてくれました。山の幸、有難くいただきました。

山の幸
茗荷の茎です、初夏の時期はこの白い部分をきざんで
鰹節をかけて食べます。茗荷の香りが酒の肴によさそうです。

山の幸
山ウドです、葉は天ぷらにおいしいと聞いたので、
白い茎の部分を、皮を剥いて、2時間ほど酢水につけて
アクをぬいて、薄く切って、酢味噌であえました。
ウド独特のかおりがおいしかったです。


山の幸
蕗です。これはよく洗って4~5センチくらいに切って
水につけました。一晩おいてアクを出して、あすはコトコトと
キャラブキをつくります。

山の幸

山の幸

三つ葉は茹でておひたしに。
筍もゆでて明日の朝はお味噌汁です。

山の幸いっぱいの食卓になりました。


この記事へのコメント
どれもこれもいいですね。この中で茗荷の茎は食べたことがありませんが、花と似た味がするのでしょうか。山ウドの葉の天ぷらはタラの芽といい勝負ではないでしょうか。

写真を見ただけで分からなかったのは筍、どうもモウソウチクではなさそうですが・・・。マダケには早すぎるし、ハチクなのかな?
Posted by koyo at 2008年04月30日 23:40
またまた大量入荷ですね。山菜は新鮮さが命。採りたてをいただけるのは、幸せですね。
Posted by 水無月 at 2008年05月01日 08:29
koyoさん
茗荷とおなじ香りですよ。
こちらでは「もうそう竹」といいますが根の部分ではなくて先の部分ですが採りたてですから茹でるとやわらかいです。
こしあぶら、こごみ、などはこれからですね。

水無月さん
うどの酢味噌和え、抜群でしたよ。
ほんと田舎暮らしのよさですね。
昨夜は「ごきぶりだんご」作りお疲れ様でした。
Posted by けいこさん at 2008年05月01日 20:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
山の幸
    コメント(3)